よくある質問
よく頂くご質問をまとめました。
大阪・神戸等で税理士事務所・会計事務所をお探しの方
→ 間違いのない税理士選びのポイントをお話します。
税理士報酬・顧問料に疑問・不満がある方
→ 税理士報酬・顧問料の基準・決め方やコストダウンの方法をお話します。
<業務内容について>
- 業務内容にはどういったものがありますか。
- 事務所の特徴はどこにあるとお考えですか?
- 会社を設立しましたが、経理や総務のことはよく分かりません。
税理士に頼もうと思いますが、どこまでの業務を依頼できますか? - 決算業務のみお願いしたいのですが、引き受けていただけますか。
- 当社は年商15億円なのですが、業務を依頼することは
できないのでしょうか?
<報酬について>
- 報酬はどのくらいかかりますか?
- 経営状況が厳しく、顧問税理士さんに顧問料の値下げを
お願いしましたが、希望額とはかなりの開きがあります。
坂本事務所ではどの程度まで対応してもらえますか? - 報酬の見積もりは電話では受け付けていないのですか?
- 報酬の見積もりの流れを教えてください。
- 毎月の訪問の代わりに、電話やメールを利用すれば、
報酬の割引はありますか。
<営業時間及び営業地域>
<パソコン会計>
- 現在の経理方法は手書き帳簿ですが、パソコン会計に移行したいと
考えています。導入のお手伝いは依頼できますか? - うちの会社はパソコン会計の導入により、帳簿作成は自社で
ほぼ完璧に行っています。税理士を頼むメリットはありますか?
<その他>
お問い合わせはお気軽にどうぞ
当ページをご覧いただき、相談をしたいと思われた方は、
まずはお気軽に、ご遠慮なくお問い合わせください。
お電話、またはメールにてご連絡頂けます。

「お電話ありがとうございます、坂本税理士事務所でございます」と電話に出ますので
「ホームページを見て、相談したいことがあるのですが」とお伝えください。
メールでのお問い合わせ
下記「お問い合わせフォーム」からお願いします。
お問い合わせフォーム
ご相談、お問い合わせ、ご質問のある方は、下記フォームに必要事項を記入し、「送信」ボタンを1回だけ押して下さい。
ご契約までの流れ
1、お電話またはメールにてご連絡ください。

「お電話ありがとうございます、坂本税理士事務所でございます」と電話に出ますので
「ホームページを見て、相談したいことがあるのですが」とお伝えください。
メールでのお問い合わせ
上記「お問い合わせフォーム」からお願いします。
2、現状の確認
電話やメールで現在のお困りごとをお聞きして、ご希望される連絡手段にてご連絡させていただきます。
3、お見積り
弊所へのご依頼を検討されたい場合は、契約書のサンプルをお送りします。
なお、契約書はお客様と弊所が一部づつ保管するものとします。
4、契約
上記契約の内容をご確認の上署名押印いただきましたら、その時点で契約が成立となります。
なお、契約書はお客様と弊所が一部づつ保管するものとします。
5、業務開始
必要書類等の郵送、あるいはお客様への訪問日時の調整をして業務開始となります。
業務の流れについてご不明点などありましたら、お気軽にお尋ねください。